おたふく家の朝ごはん+

わが家の朝ごはんを紹介するとともにわが家の日常を記録していきます

ゴミ出し問題、ペーパーレス化とリサイクル

f:id:sushigyoza23:20211228163519p:plain

こんにちは。

おたふく家の母です。

今朝は4時10分起床

リビング16度

エアコンストーブもつけます。

エアコンは約19年使用。

そろそろ寿命かもという症状が。

古いと電気代も気になります。

ストーブは使い始めて約10年くらい。

灯油もだいぶ値上がりしました。

エアコンもストーブも必需品

もう少しそのまま使い続けます。

 

それでは本日の朝ごはんです。

 

12月28日の朝ごはん

f:id:sushigyoza23:20211228163034j:plain

  • トースト(マーガリン)
  • ベーコンエッグ
  • サニーレタス(フライドオニオントッピング・ごまドレ)
  • コーヒー(ブラック)

 

次男はピザトーストにしました。

基本、子供たちはパンにマーガリンを使いません。

あまり好きではないようです。

でも焼いた豆餅にはマーガリンをつけて、味のりではさんで食べます

これおいしいです。

おすすめです。

そして、今日もベーコンは標準5枚入りのところ6枚入り。

やっぱりうれしいような迷惑なような。

特に長女不在につき、4枚でもいいところなので。(勝手💦)

 

ゴミ出しは誰が?

今日は年内最後の可燃ごみの収集日

次は1週間後、年明けになります。

捨てられるものは捨てておかないと、という気持ちになります。

そこで昨晩、キッチンの掃除をしました。

油が付着した換気扇のフィルターを交換し、キッチンマットも新品に交換。

きれいになりました。

いろいろ捨てて、生活ゴミも含め、ゴミ袋3袋になりました。

いつもゴミ捨て担当長男です。唯一のお手伝い

学校へ行くときに出してくれます。

今回は3袋あるし冬休みなので次男にも手伝ってもらおう。

玄関まではわたしが運びます。

8時半になりました。

ゴミ出しのおきまりの時間です。

長男は補習で学校に行くのですが、いつもより少し遅めの時間に行くとのこと。

次男、朝から学校の課題に必死。

ゴミ収集車はいつくるかわかりません。

どうしても出さなければ。

場所とるしゴミと一緒に年越しだけは勘弁してください。

早く出してほしいのになかなか出しに行ってくれない2人

結局、母が出してきましたよ、3袋。

ようやく寒がり次男、上着を着て登場。

どこ行くの?

「ゴミ出し」

もう出してきましたよ。

見計らって登場したのでは??

ニヤッとして部屋へ戻っていきました。

そして、学校へ行く準備が整った長男、玄関で

「あれゴミは?」

もう出してきましたよ。

遅いのよ。待てなかったのよ。

と、大げさにやりとりしていますが、ゴミ捨て場までは玄関出て数メートルです。

でもお手伝い大事ですよ。

 

おたふく家のお風呂掃除

お手伝いといえば、おたふく家では、お風呂掃除を子供たちにお願いしてきました。

長男は小学校3年から。

それからいつまでやってくれたかな、

次男にバトンタッチして次男もいつまでやってくれたかな。

いつのまにか現在わたしの仕事です。

今は便利なスプレー洗剤があります。

スプレーして・・・30秒~♪です。

なんて楽なんでしょう。

いいこと思いついた!長女にバトンタッチしよう。

 

ペーパーレス化とリサイクル

冬休みに入って何日たったでしょう。

次男より学校からのプリントが今日渡されました。

遅いけど渡されただけましか~。

どうしてそのままにしてしまうのか母にはわかりません。

目を通していないプリントがかなりあると思われます。

それにしても学校からのプリントの多いこと。

3人分処理しきれません。

少しずつペーパーレス化も進んでいます。

環境のことも考えたいところです。

地球温暖化異常気象による災害にはたえられません。

これからの子供たちのためにも真剣に考えなければならない問題だと思っています。

ペーパーレスが正しいかはわかりません。

いろいろな情報が飛び交う現代、何が正しくて何が正しくないのか、見極める力も身につけていかなければなりません。

資源は大切に、とりあえず今できること、リサイク出来る紙はリサイクルへ持って行きます。

 

それでは今日はこのへんで・・・

朝ごはんを食べて毎日を健康に!